ニュースキンジャパン 社会貢献活動

ニュースキン公式サイト

ニュースキンジャパン社会貢献活動(CSR)

フォース フォー グッド月間2023 みんなで笑顔の輪を広げました
Article created on

フォース フォー グッド月間2023
みんなで笑顔の輪を広げました

ニュースキンは世界中で、「人々がより豊かになるための力となる(Force for Good)」というミッションの実現を目指すため、6月に「フォース フォー グッド月間」を実施しました。
日本で皆さまと一緒に届けた笑顔の数々を、各レポートでチェックしてみてください。

フードドライブ
キッツ フォー キッズ
Force for Greenリサイクル プログラム
エクスペリエンス センターで、見て・知って
参加するニュースキンの社会貢献

家庭で余っている食品を、必要な人へ寄付する
フードドライブ

子どもたちのことを思う皆さんからの善意が、
たくさん集まりました

ご家庭で眠っている食品を食の支援を必要とする人たちへ寄付する「フードドライブ」を実施しました。皆さまにお持ちいただいた食品は、「今日食べるものがない」という不安を抱える子どもたちを少しでも減らせるよう、セカンドハーベスト・ジャパン(2HJ)をとおして、食べ物を必要としている人々に届けられ、「ありがとう」の笑顔に変わりました。

寄付数食料品1,223個


期間:6月1日~30日

持ち込み先:東京・大阪・福岡エクスペリエンス センターと本社オフィス
寄付先:2HJをとおして「フード フォー キッズ」の利用者や2HJと連携する各地域のフードバンク団体利用者など

エクスペリエンス センター各店舗には、
こんなにたくさんの笑顔と善意が集まりました!

食品の寄付のほか梱包から発送まで、
スタッフも笑顔のために協力しました

フードドライブ利用者から、たくさんの「ありがとう」と笑顔が届きました

食品を実際に受け取った方々の声はこちらへ>

フードドライブとは

家庭で余っている食べ物を学校や職場などに持ち寄り、それらをまとめて地域の福祉団体や施設、フードバンクなどに寄付する活動です。
日本にはなじみの薄い言葉ですが、フードバンク発祥の地、アメリカ合衆国では1960年代から盛んに行われていると言われています。

子どもたちが食に困ることなく、どんなときも希望をもって明るい未来へと歩めるように。
皆さまも一緒に、2HJとの共同支援プロジェクトを通じて食の支援を続けていきましょう。
ニュースキンでは、定期的にフードドライブを実施していますので、ぜひご参加ください!

※2HJでも、日頃からフードドライブを実施しています。ご参加くださる方はこちらをご覧ください。

トップへ戻る

被災地の子どもたちへ、文房具セットをつくって届ける
キッツ フォー キッズ プログラム

宮城県の子どもたちの笑顔のために、
文房具セットを届けました

東日本大震災 被災地支援の一環として、子どもたちへ贈る文房具セットをつくる「キッツ フォー キッズ プロジェクト」を東京エクスペリエンス センターと本社オフィスにて実施しました。6月2日、5日、7日の3日間で計63名の会員の方々と社員が、コットン製のオリジナル エコバッグにニュースキン製品の空き容器をリサイクルしてつくったペンケースと鉛筆キャップや鉛筆、オリジナル タンブラーなどを詰め合わせ、計2,000個のギフトを作成しました。
文房具セットは、ニュースキンが学校変革プログラム「リーダー・イン・ミー*」の導入支援をしている宮城県の小学校7校に寄贈、うち1校には7月4日に訪問し直接子どもたちに届けることができました。

*ニュースキンジャパンは2016年より、一般社団法人 The Global Leadership Impact Fund Japan が取り組む学校変革プログラム「リーダー・イン・ミー」の導入支援を継続。「リーダー・イン・ミー」とは、すべての子どもはリーダーになれるという方針のもと、『7つの習慣®』のフレームワークに基づき、自分で考え主体的に行動するリーダーシップを学校全体で育成するものです。

寄贈数: 文房具セット 2,000個
2013年からの累計寄贈数は、文房具セット31,040個

ボランティア活動日:6月2日、5日、7日
※密集を避けるために3日間・計4回に分散して実施。

実施場所:東京エクスペリエンス センター・本社オフィス
寄付先:宮城県の小学校7校の子どもたち

学びが楽しくなる文房具をエコなバックに入れてお届け!

サステナビリティ(継続可能な環境)を意識して過ごしてもらうために、使い回せるエコバッグにタンブラーや文房具(3種)をセット。バッグはA4サイズが入るマチ付きタイプで、教科書や図工作品なども入ります。

<セット内容>
・オリジナルのコットン製エコバッグ1個
・オリジナルのタンブラー1個
・魚型ペンケース1個*
・鉛筆キャップ1セット(6個入り)*
・Force for Greenと印字した鉛筆1セット(6本入り)
*ニュースキン製品の空き容器をリサイクルして制作。

気持ちを込めて、会員・社員一同でギフトづくり!

ボランティアには63名が参加、子どもたちの笑顔を思い文房具セットをつくりました。

子どもたちにサステナビリティのヒントとなる贈呈式!

寄贈校のうち1校に訪問し、贈呈式を行いました。空き容器のリサイクル素材から文房具を作成したことやサステナビリティの大切さなどを、ニュースキンジャパン社長の小林が子どもたちに直接伝えました。

message 宮城県の小学校の子どもたちから、ありがとう&笑顔が!

「本校児童にたくさんの夢と希望を与えていただきありがとうございました」「子どもたちは自分の頑張りを『認めてもらった』、『これからも頑張れ』と励ましていただいた、『夢をもつこと』を教えていただいた……と喜びを口にしておりました」「受け取った翌日、みんなが笑顔でタンブラーを持ってきました」「教室で、担任から受け取った文房具を見ている子どもたちは、とても嬉しそうにしております」と、子どもたちを想うあたたかい気持ちが寄せられました。

Photo Gallery

皆さまのサポートがあったからこそ、今年も、被災地の子どもたちに文房具セットを届けることができました。これからも一緒に、多くの子どもたちに輝く未来と笑顔を届けましょう!

トップへ戻る

みどりの地球を未来へつなげる
Force for Greenリサイクル プログラム

大切な地球を想うアクションが、
霧多布湿原の豊かさを守る力へ

ニュースキン製品の使用済み空き容器を回収するリサイクル プログラム。皆さまのご協力により、2022年5月~2023年4月に回収した空き容器が、霧多布湿原ナショナルトラストへの367,200円の寄付につながりました。霧多布湿原の植林をはじめとする保全活動や環境教育のために役立てられます。

霧多布湿原ナショナルトラストへの寄付実施:6月

Force for Greenリサイクル プログラムと寄付の関係について

協力パートナーであるテラサイクルのポイントプログラムを通じて寄付を行っています。回収量に応じて「テラサイクルポイント」が付与される仕組みをもち、回収容器1個当たり1ポイントで、1ポイントは1円で換算されます。ニュースキンジャパンでは、全拠点の獲得数(金額)を霧多布湿原ナショナルトラストへ寄付しています。

大好きな製品を使い終えたら、ぜひ、空き容器のリサイクルにご協力ください。皆さまとニュースキンで、みどりの地球を未来へつなげていきましょう!

Force for Greenリサイクル プログラムの詳細はこちら>
霧多布湿原ナショナルトラストへの支援の詳細はこちら>

トップへ戻る

エクスペリエンス センターで見て・知って・参加する
ニュースキンの社会貢献

社会貢献活動を身近に感じることで、
笑顔の輪が広がるきっかけに

会員の皆さまからお預かりした寄付金が、「フォース フォー グッド活動」「ナリッシュ ザ チルドレン プログラム」「サステナビリティへの取り組み」を通じて、どのように役立てられているのかを実感していただくためのコーナーを店舗に設けました。サステナビリティに関連する製品や「リーダー・イン・ミー」の教科書、子どもたちからのお礼の色紙などを、会員の方はもちろん一般の方も興味をもって見てくださいました。

期間:6月1日~30日
実施店舗:東京・大阪・福岡エクスペリエンス センター
設置内容:サステナビリティに関連する製品、「リーダー・イン・ミー」教科書、子どもたちからのメッセージなど

皆さまの世界が広がることで、きっと笑顔の輪も広がったはずです。今後もニュースキンでは、社会貢献活動を知っていただくための取り組みを続けてまいります。

フォース フォー グッド月間中、
参加してくださった方より心あたたまる声をいただきました

キッチンに買い置きしていたものが意外に多くびっくりしました。フードドライブがきっかけで、防災グッズに入っていた食品の見直しもでき、この活動がもっと広がればいいなと思いました。私自身もできることから始めようと、あらためて感じるよい機会になりました。ありがとうございます。 「もったいないをありがとうに変える」というコンセプトに感銘を受けました。身近にあるものが人のためになるだなんて……とても嬉しく思います!
お腹一杯になってほしくて、今回参加いたしました。今後も、必要とされる物があれば寄付したいと思います。私にできることがあれば頑張ります。 周りには、Force for Goodに興味はあるけど、いつどんなカタチで参加すればよいのか、いまいち分からないという方々がたくさんいます。フードドライブは、ニュースキンを知っている・知らないに関わらずみんなが参加できるよい活動ですね。
自分にもできることだったので、来年は友人にも協力してもらいます。ぜひ継続してほしいです。
Food Driveの様子

好きな製品を使って子どもたちを笑顔にしよう

2016年より、ニュースキンジャパンでは、全製品の売上利益の1%を社会貢献活動に役立てる「One for Smiles」プログラムをスタート。お気に入りの製品を使うことが、社会貢献につながります。

詳しくはこちらへ

Thank You! Be a Force for Good!

6月のフォース フォー グッド月間には、皆さまがニュースキンの社会貢献に対して理解を深め、活動に協力してくださったことで、たくさんの笑顔をつくることができました! 今後も、ニュースキンは「Force for Good」というミッションの実現を目指し、さまざまな活動を続けてまいります。皆さまも一緒に、未来をつくる子どもたちと大切な地球のためのアクションを続けていきましょう。

トップへ戻る