新しいカタチの子ども食堂「Kids Café」、活動再開
ニュースキンジャパンが運営をサポートしている、セカンドハーベスト・ジャパン(以下2HJ)による子ども食堂「Kids
Café(キッズカフェ)」が開設から6年を迎えました。
新型コロナウイルス感染症の影響により活動休止を余儀なくされていましたが、2023年2月より状況を見ながら少しずつ活動を再開しています。
現在は感染状況を注視しつつ毎週金曜日に運営。サポートを必要としている子どもたちをはじめとする利用者に食事を提供すると共に、子どもたちのニーズに合わせて宿題や勉強の面倒を見る「学習支援」や多国籍で経験豊富なボランティアによる異文化学習や季節に合わせたイベントを行うなど、子どもたちが楽しめるさまざまな「体験・交流」プログラムを実施しています。これにより年齢や国籍が異なる子どもたち同士が自然と一緒に楽しめる場となり、保護者の方にとっては子どもの成長を発見する場にもなっています。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のための活動休止期間を経て、2023年2月に再開したばかりのKids Café。これからもたくさんの笑顔に、また会えますように!
利用者の皆さんから嬉しい声が!



Kids Café(キッズカフェ)概要

住所 : 東京都台東区浅草橋4-4-4 並河ビル1F
営業 : 毎週木、金、土 13:30〜18:00
※祝日・年末年始は休み。
※2023年4月現在、毎週金曜日のみ運営。
内容 :
・軽食、おやつ、お弁当の提供
・宿題サポート、英語プログラムなどの学習支援
・さまざまな技能、資格、経験をもつボランティアによる体験、 交流イベントの実施など
利用料: 無料
最新情報はこちらでチェック!Kids Café ブログ
セカンドハーベスト・ジャパン(2HJ)とは
2HJ(認定NPO法人)は日本で初めてのフードバンクです。まだ賞味期限があるにも関わらず、さまざまな理由で売ることのできない食品を集めて、必要な方たちへお渡ししています。日本でのフードセーフティネットの構築を目的とし、児童養護・母子支援・障害者支援等の福祉施設や生活困窮者などに食品の提供を行っています。
詳しくはこちら>
SECOND HARVEST(セカンドハーベスト・ジャパン)

ニュースキンジャパンは引き続き2HJとともに、「食」を入り口としたKids Caféを通して子どもたちの成長を見守り、心身ともに支えられる場所となるよう、支援してまいります。