ニュースキンと一緒にエコライフを始めよう!
HAPPY NU ECO LIFEキャンペーン
新しい一年の始まりは、ニュースキンと一緒にエコライフを始めませんか?
2022年も1月1日(土)から1ヵ月間、HAPPY NU ECO
LIFEキャンペーンを実施。1回のご注文合計金額18,000円(税込)以上で、エコライフのお供にピッタリな「サステナビリティ
タンブラー 2022」をプレゼントします。今回は世界的に活躍するアーティスト
ムーキー・サト氏がニュースキンのために描き下ろしたオリジナル
デザインです。みんなで地球に優しいライフスタイルを広めましょう!
※本キャンペーンは終了いたしました。
動画をシェアしてエコライフを広めませんか?
概要
対象となる注文 :
2022年1月1日(土)0:00~1月31日(月)23:59の注文分
※1 IDにつき1回限り。
注文金額 :
1回の注文合計18,000円(税込)以上
※複数回のご注文を合算することはできません。
プレゼント :
ニュースキン® サステナビリティ タンブラー 2022
※プレゼント品は数に限りがあり、なくなり次第終了します。
※エクスペリエンス センターでの持ち帰り注文、ADP(オートマティック デリバリー
サービス)の注文を含む。
※ADP割引でもクーポン割引でも、割引後の金額が対象となります。
※ビタミールおよびビジネス ポートフォリオ(ブランド メンバーになるための登録料
税込4,500円)は、同時に注文していただいても対象金額として計算されません。
このタンブラーでCaféでの割引特典も!
東京・大阪エクスペリエンス センター内のCaféにサステナビリティ タンブラー 2022をお持ちいただくと、全ドリンク注文を対象にした30円の割引特典が受けられます。
※割引特典は、2021年に実施した同キャンペーンのプレゼント品でも受けられます。
ニュースキンでは、 “サステナビリティ(持続可能な環境への取り組み)”に注力しています。
3つのP「Planet」「Product」「People」に焦点をあて、今できることと、未来につながることに取り組んでいます。この3つの分野をさらに推進したいという想いから、割引額を30円に設定しました。
\PRESENT/
社会貢献に積極的に取り組む注目アーティスト起用のオリジナル タンブラー
世界的に注目を集めるアーティスト ムーキー・サト氏がニュースキンの社会貢献活動に共感し、描き下ろしてくれた作品を起用したオリジナル デザイン。サステナビリティへの想いをのせたこのタンブラーは、保温性など機能も充実。いつでもどこでも持ち歩いて、身近なところから一緒にエコライフ、始めませんか?

ムーキー・サト氏

国内外を問わず数多くのブランドとプロジェクト実績をもつ世界的アーティスト。アメリカを拠点に全世界で人気を集めている。マイアミで開催されたポリネシアンアートコンペティションでのグランプリ受賞を期にティキアーティストとしての地位を確立。文化としてのアートを継承している。
社会貢献活動
イースター島やポリネシアン諸島の環境や子どもたちの教育への支援など、社会に積極的に貢献する姿勢は高い評価を受けている。

皆様へのメッセージ
私は社会貢献に力を入れているので、ニュースキンジャパンの理念や活動に共感し今回の作品を描きました。サステナブルなメッセージがこもったタンブラーで、エコライフを楽しんでください!

ニュースキン® サステナビリティ タンブラー 2022(非売品)
- 内容量:350ml
- 材質:本体内側/ステンレス鋼・本体外側/ステンレス鋼・フタ/ポリプロピレン・飲み口/ポリプロピレン・パッキン/シリコン
- 保温性:100°Cのお湯が6時間後で約60°C以上
- 耐熱温度:本体/100°C・飲み口/100°C
- 生産国:中国
Point 1. 優れた保温性
Point 2. 氷が飛び出さないように配慮した内蓋構造
Point 3. 持ち運びしやすい持ち手付き
Point 4. 隠れルミスパを配した遊び心のあるデザイン
Point 5.
取り違え防止のため名前などを書けるフリースペース付き
※タンブラー本体への書き込みは油性ペンをご使用ください。

※画像はイメージです。実際の色と異なる場合がございます。
サステナビリティへの取り組み
ニュースキンでは、環境制御型農業(CEA)による原材料を配合した製品開発のほか、パッケージの簡素化や再生プラスチックの採用、マイバッグの推進といったリデュース、リユース、リサイクルからなる3R(スリーアール)活動を行っています。2021年からはニュースキン製品の使用済み空き容器を回収する「フォース フォー グリーン リサイクル プログラム」も開始。私たちのサステナビリティへの取り組みはどんどん広がっています。
ニュースキンの社会貢献活動とは?
世界を今よりももっとよくしていきたい。その強い想いから、ニュースキンは3つの柱を通じて社会貢献活動に取り組んでいます。

<プレゼント品のお渡し方法>
・配送注文分:ご注文の製品と共に順次配送します。
・エクスペリエンス センターでの持ち帰り注文分:ご注文の製品と共に店頭でお渡しします。
※プレゼント品は別送となる場合もございますので、ご了承ください。
<注意事項>
※プレゼント品は数に限りがあり、なくなり次第終了します。
※プレゼントは、1 IDにつき1回限り。
※無償でのプレゼントのため、返品・返金はできません。ただし、プレゼント品に初期不良があった場合は交換対応をいたします。
※ご注文の製品が入荷後の発送(後送扱い)等となる場合があり、お届けに時間を要することがございます。その場合には、プレゼント品のみが先に出荷される可能性がありますことをあらかじめご了承ください。
※本キャンペーンの起用アーティストに関わる文章や画像の抜粋、文章の加筆、画像の加工等の改変を施ことは一切できません。
※ニュースキン ビジネスにソーシャル メディアを活用する際は、ニュースキンジャパン ソーシャル メディア ガイドライン(要ログイン)を遵守してください。