クリスマス ギフト プラン2023
宮城県・福島県・神奈川県の子どもたち2,000名へクリスマス ギフトをプレゼント!
東日本大震災の被災地支援の一環でスタートし、12回目を迎えた本プロジェクト。今年は、会員、社員のほかにスペシャル
ゲストとして、プロダクト アンバサダーを務めるプロフィギュアスケーターの浅田
舞さんと、ニュースキンジャパンが支援しているプロゴルファーの永井
花奈さんが駆けつけ、計76名でボランティア活動を行いました。
2023年12月6日の午前と午後、11日の午後、計3回、各会場では皆で協力しながらニュースキン製品の空き容器をリサイクルしてつくった文房具やお菓子をオリジナル
エコバッグに詰めました。完成した2,000セットは、学校変革プログラム「リーダー・イン・ミー*」を導入している宮城県・福島県の小学校4校の子どもたちのほか、認定NPO法人セカンドハーベスト・ジャパンを通じて、福島県・神奈川県にある児童養護施設
10施設の子どもたちに贈られました。
*ニュースキンジャパンは2016年より、一般社団法人 The Global Leadership Impact Fund Japanが取り組む学校変革プログラム「リーダー・イン・ミー」の導入支援を継続。「リーダー・イン・ミー」とは、すべての子どもはリーダーになれるという方針のもと、『7つの習慣®』のフレームワークに基づき、自分で考え主体的に行動するリーダーシップを学校全体で育成するものです。
2,000個のギフトが完成!
子どもたちが大好きなお菓子をセレクトし、使い回せるエコバッグに文房具と一緒にセット。バッグはA4サイズが入るマチ付きタイプで、教科書や図工作品なども入ります。
クリスマス ギフト内容
・お菓子7種類
・オリジナルのコットン製エコバッグ1個
・魚型ペンケース1個*
・鉛筆キャップ1セット(6個入り)*
・Force for Greenと印字した鉛筆1セット(6本入り)
*ニュースキン製品の空き容器をリサイクルして制作。
スペシャル ゲストも子どもたちの笑顔のために!
~温かいコメントをもらいました~
今回で3回目の参加
プロダクト アンバサダー 浅田
舞さん(プロフィギュアスケーター)より
「ニュースキンで毎年実施している、子どもたちへのクリスマス ギフトをつくるボランティア活動に、今年も参加しました! 受け取ってくれる子どもたちが笑顔いっぱいのクリスマスを過ごせることを願いながら、たくさんのお菓子や文房具を心を込めて詰めました。子どもたちが喜んでくれるといいなと思っています」
今回で8回目の参加
スポンサー契約を結ぶ、永井
花奈さん(プロゴルファー)より
「子どもたちにハッピーなクリスマスを過ごしてほしいという思いを込めてギフトをつくりました。製品の使用済み容器から生まれ変わった文房具もギフトに含まれ、勉強も楽しくなりそうですね! これからもニュースキンと一緒に笑顔の輪を広げていきたいです。私もゴルフのプレーを通じて、子どもたちに夢や希望を届けられるよう頑張ります」
PHOTO GALLERY
ギフトを受け取った宮城県・福島県・神奈川県の子どもたちから、たくさんのお礼が。そこには2,000の笑顔と元気があふれていました!
宮城県・福島県・神奈川県の子どもたちより
ギフトが手渡された瞬間、子どもたちが満面の笑顔に!「毎年私たちのためにお菓子をありがとうございます」「いただいたおかしは、とてもおいしかったです。心もまんたんになりました」「いっぱいおかしをくれてありがとうございます。弟といっしょに食べます」「トートバッグと文房具、大切に使います」など、感謝の言葉や可愛いイラストが描かれた「ありがとう」が届きました。
クリスマス ギフト プラン2023 ボランティア募集要項
終了いたしました。次回のご参加をお待ちしています。
実施日: 2023年12月6日(水)午前、午後(予定)
場所: 東京エクスペリエンス センター
定員: 各回20名程度(予定)
募集期間: 2023年11月10日(金)〜11月20日(月)
※ご応募は、1 IDにつき1名となります(応募フォームの記入も1 IDにつき1回まで)。
※応募数が定員を超えた場合は、抽選となります。
※ボランティアへの参加は、1 IDにつき1回のみ可能となります。
※参加者の皆さまには、当日の詳細を広報部よりEメールでご案内いたします。
※当日は会場において写真および動画(以下、写真等)の撮影を行います。写真等は当社の公式Webサイトや印刷物、各種イベント等で使用する場合があります。写真等の撮影にご協力いただける場合、参加者は写真等の使用にあたりご自身の肖像権・プライバシー権・パブリシティ権、著作者人格権等一切の権利を行使せず、写真等は無償で使用されることに同意していただきます。
ニュースキンジャパン フォース フォー グッド基金に
ご寄付をお願いします
ニュースキンの会員の方であれば、だれでもご参加できます。
皆さまからお預かりした寄付金は、ニュースキンジャパンが責任をもって管理し、子どもたちの未来や大切な地球のための活動に役立ててまいります。
1,000円からできる単発寄付、マンスリー サポートの継続寄付で一緒に笑顔を増やしませんか?